ダニが増えやすいとされているのは夏。
そのため、「冬はダニとおさらばできる!」と油断している方はいませんか?
実は、冬はダニやカビが発生しやすい時期。
うっかりしていると、知らない間に家中がダニ・カビでいっぱいということも……。
今回は、冬のダニ・カビ対策についてご紹介。
油断しがちな冬、しっかりとダニ・カビ対策をしていきましょう♪
冬の結露はダニ・カビを発生させる
冬のダニ・カビの原因のひとつが、窓の結露です。
結露の周りが湿度が高く、カビが発生しやすくなっています。
そして、ダニはカビを食べて増えるので、結露があることでダニ・カビが増えやすくなるのです。
そもそも冬はダニが発生しやすい
冬のダニの原因は結露だけではありません。
そもそも冬はダニが増えやすい時期なのです。
その理由を見ていきましょう。
暖房と加湿器がダニを繁殖させやすい環境を作る
冬に大活躍する暖房と加湿器。
実は、これらがダニが増えやすい環境を作ってしまいます。
ダニが増えやすい環境とは、高温多湿の場所。
暖房と加湿器は、まさに高温多湿の環境を作ってしまいます。
おうち時間が増えるとダニのエサも増える
冬になると、ほかの季節よりも家で過ごすことが多くなるという人も多いのではないでしょうか。
実は、それもダニが増える原因のひとつ。
人がいる場所は、どうしてもフケや食べかすといったダニのエサが増えやすくなります。
そのため、おうち時間が増えるほどにダニが増える環境になってしまうのです。
冬にダニ・カビが発生しやすい場所は?
ダニ・カビが特に発生しやすい場所は、
- 窓際
- ラグ・カーペット
- こたつ
- その他の布製品
- 寝具
これらの場所。
湿度が高くなりやすい場所や布製品などに、ダニ・カビは増えやすくなっています。
そのため、これらの場所をしっかりと掃除しておきましょう。
冬のダニ・カビ対策
冬にダニ・カビが増えやすくなるというのはおわかりいただけたと思います。
ここからは、ダニ・カビ対策をご紹介。
ぜひチェックしてくださいね!
換気はしっかりと!
寒いからといって換気をおろそかにしていませんか?
ダニ・カビ対策のためには、換気がとても大切です。
換気をすることで、部屋の湿度を下げることができます。
できれば、2時間に1回、5~10分ほど窓を開けるようにしましょう!
こまめに換気をすることで、適切な湿度を保てるようになりますよ。
布団乾燥機を活用しよう
特にダニが発生しやすいのが寝具です。
布団はフケや髪の毛などダニのエサが付着しやすく、さらに湿気が溜まりやすくなっています。
そのため、布団を干して溜まった湿気を逃がしてあげたいところですが、冬に布団を干すのは大変ですよね。
そこで使いたいのが、布団乾燥機です。
布団乾燥機を使って、布団に溜まった湿気を飛ばしましょう。
また、ダニは50℃以上になると死滅するので、布団乾燥機の高温の熱風はダニ退治に効果的といえます。
注意したいのが、布団乾燥機を使ってそのままにしてはいけないということ。
布団乾燥機を使ったあとの布団には、ダニの死骸があります。
ダニの死骸は新たなダニが増える原因になってしまうので、布団乾燥機をかけ終えたら掃除機を使って掃除をしましょう。
細かいところも掃除を丁寧に
フケ・髪の毛・ホコリ・食べかす……これらのものはダニのエサになってしまいます。
そのため、普段から丁寧に掃除をすることが大切です。
部屋の隅や家具の隙間など、細かいところの掃除も忘れずに!
汚れが溜まっていると、ダニが増えやすくなってしまいます。
ダニやカビを予防するには、こまめな掃除が大切です。
ダニコロリを使ってみよう
どんなに掃除をしていても、汚れを完全に取り除くのは難しいですよね。
特に、布製品に付着しているダニは、掃除機を使ってもなかなか取ることができません。
繊維の奥のほうにダニが逃げてしまったり、ツメでガッチリとくっついていたりするからです。
そんなときに活躍するのがダニコロリです。
天然由来成分を使っているから安心
ダニ退治グッズは各メーカーからさまざまなものが販売されています。
しかし、中には子どもやペットがいる部屋では使いにくい、化学物質が配合されているものもありますよね。
ダニコロリは、天然由来の成分を使ったダニ退治グッズ。
イヤな臭いがすることもないので、安心して使えますよ。
体に優しいダニ退治グッズを探している方に、ダニコロリはおすすめです!
簡単ステップでダニを駆除できる
ダニコロリは手軽に使えるのも魅力。
袋から取り出して、気になるところに置いておくだけでOKです!
そうすることで、ダニコロリにダニが集まってきます。
しばらく経ったら、ダニが集まっているダニコロリを捨てるだけ。
手軽にダニ退治ができるので、忙しい方でも簡単に使えます!
詳しい使い方は、「【ダニコロリ】正しい使い方って?効果的で簡単な使用方法を伝授します!」でも紹介していますよ♪
気になる方は、ぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね!
まとめ
意外と冬は、ダニ・カビが増えやすい時期です。
そのため、油断せずに普段から対策を取っておくことが大切ですよ。
より効果的なダニ対策を行いたい場合は、ダニコロリを使うのもおすすめ。
今回のコラムで紹介した情報を参考に、冬もしっかりとダニ・カビ対策をしていきましょう!