ダニコロリは最近話題となっているダニ取りシート!
通常価格は7,678円なのですが、初回は特別キャンペーンでなんと、2,178円とかなりお得になっているんです♪
販売開始の当初から、スマイル・ストアの販売目標を全て達成しているかなり人気となっているアイテムなんですよ。
今回はそんなダニコロリを布団に置いても効果を期待できるのかということについてご紹介をしていきます。
梅雨時期の布団のダニ対策をしたいと考えている人はぜひ、参考にしてみてくださいね。
ダニコロリは布団に置いとくだけで効果あるの?
ダニコロリのメリットは、布団やカーペット、畳などに置いておくだけでダニを引き寄せて退治してくれるというところ。
基本的にお家の中にいるダニは、布団や枕の下に多く潜んでいると言われています。布団は湿気や温度が高い場所になったり、私たちの髪の毛や皮膚、アカなどがダニのごはんになるので寄ってくるんです。
つまり、ダニが好む環境がかなり整っているんです💦
どんなに布団やベッドを綺麗にしていても、髪の毛1本アカ一つ落ちていない状況というのは難しいですよね。
私達の汗で布団は湿気るのでそれでもダニは寄ってきます。
そんな時に役に立つのがダニコロリ。
マットレスや敷布団の下などにダニコロリを設置することで、布団の中に潜んでいるダニを退治することができるんです!
ダニコロリがダニを取ってくれる仕組みについて
「ダニコロリを設置するだけでなぜ効果があるの?」と思ってしまいますよね。
実はダニコロリがダニを取る仕組みはすっごく簡単!
この3ステップでダニを退治してくれます♪
よくあるダニ取りシートではシートにおびき寄せるけど、中のダニを粘着で捕まえておくだけ。というものがあります。
生きたダニが入ったシートを捨てるというのもなかなかツライものがありますよね💦
しかし!ダニコロリならシートの中でカラカラに乾燥して退治してくれるから安心です(*’ω’*)
ちなみにダニコロリは5~8畳あたりが有効範囲になるので、布団以外の場所でも活用することができますよ!
ダニコロリはどのくらいで効果が出てくるの?
ダニコロリはどのくらいで効果を期待することができるのでしょうか?
公式サイトには「約3日目くらいから効きはじめ、7日程で作用範囲のダニを大幅に退治することができます。」と、書かれています!
シートで捕まえた後、ダニの感想には3日程要るみたいですね(‘Д’)
作用範囲よりも広いお部屋でダニコロリを設置しても端の方のダニは捕れないと思うので、十分に気を付けるようにしましょう!
ダニコロリは殺虫剤のようなニオイはする?
ダニ対策のアイテムの中には殺虫剤のようなニオイがするものもあります。
布団が殺虫剤のニオイになるのも嫌だし、ペットを飼っている家でも安心して使うことができないですよね。
ダニコロリは天然由来の成分を使用しているので、化学物質のような刺激するニオイはしません。
ダニコロリに入っている成分について詳しく知りたいという人は「ダニコロリの成分は?使う前に知っておきたいダニコロリの安全性について」を参考にしてみてくださいね。
ダニコロリを使って布団のダニを一斉退治!
今回はダニコロリは布団で使っても効果を期待できるのか、ということについてご紹介をしました。
結論をいうと、「ダニコロリは布団にこそ使ってほしいダニ取りシート」ということです(*’ω’*)
毎日布団を掃除することができたら良いのですが、そうはいきません!
梅雨や夏、ダニが大量に繁殖してしまう季節になるのでダニコロリで過ごしやすい生活を過ごしてくださいね!